2022年5月14日
岐阜 注文住宅 ミライ工房トップページ > ブログ

2022年5月13日
2021年8月25日
新宿歌舞伎町での住宅セミナー
自分の家造りの経験値を生かし
約70名の前で2時間30分の講演をしてきました。
矛盾した工務店の営業方法、施工方法などなどを正直に伝える事が
工務店の暴露話になってしまうのは、おかしなことですが
多くの方が泣き寝入りをしているのは事実なので仕方ないよね。
熱伝導の悪い家造り、耐久年数の30年以下の部材で家造りはしない
工務店の言いなりにならない、テレビCMをしてる所には気を付けて、
営業マンの多い所や立派なモデルハウスを持っている所には気を付けて、
オール電化は工務店の金儲け、などなど時間が足りないくらいお話しさせて頂きました。
最後に定価販売ではない住宅を売る工務店は詐欺師だから気を付けましょうを付け加え
終わりました。
2021年5月11日
職人。
常に私は職人を目指してます。
職人と言う言葉は一流と言う事につながっていると思うからです。
ネクタイを締めている方達は職人ではないと言う事は間違いに思います
どんな職場にも優れた人材が存在しますが、その方々が立派な職人さんなのですから
営業、経理、管理職、物造りの方々
全て優れた方達は職人さんです。
それを育てるのも企業の仕事です。
社員が職人になれる環境や経験値を与えるのが会社であり社会でなければいけないと私は思います。
2021年3月31日
決める事、それは覚悟をする事。
住宅造りには多くの覚悟が必要です。
ローンを決める、土地を決める、間取りを決める、外観を決める
キッチン、トイレ、お風呂を決めるなどなど
今まで色々決められなかった人も決めて行かないと現場が進みません。
家造りとは覚悟をする事大切です。
2021年3月25日
2021年3月10日
2021年2月26日
2021年2月23日
土地を買う、家を建てたい。
土地を買う前は、駅に近い、学校が近い、近くにスーパーが有る。
などなど理想が有るけれど理想が叶う人はごくわずか
家を建てたい、大きなリビング、吹き抜けが有る、煉瓦貼りの外観
アイランドキッチン、寝室は一階に有り子供の遊ぶ部屋が有り
デッカイウッドデッキが有るなどなど
実際はお金の限りを実感しどんどん理想から離れていくのが実情です。
実収入から返済できる金額が決まって来るからです。
無理のない返済を考える。
無理のない返済とは、ボーナス、残業、色々な手当を引いた手取りの金額に0.2を掛けた金額が理想です。
毎月の給料が手取り30万円の家庭だと×0.2だと6万円に成ります。
この数字がいくら借りられるのかでは無くいくら返せるにかの数字ですが
大手住宅メーカーは全てを含んだ支給額に0.35で計算した家を進めてきます。
なぜならお客様の返済人生など全く無視して高く売った方が勝ちだからです。
総支給額が月40万円の家庭だと×0.35=14万円の返済が月々必要になります。
手取り30万円から14万円の返済では家庭は崩壊します。
理想から離れても後の人生が楽しく過ごせるよう家を建てましょう。
2021年2月2日
緊急事態宣言が延長されました。
これにより安価で買える品は影響が少なく感じますが
住宅と言うのは長年のローンを組んで買うものですから
世の中が疲弊している今では、なかなかローンを組む覚悟が出来ないと言った
事態も当たり前のことだと思います。
こんな世の中らだからこそ個人で経費を抑えモデルハウスを持たない弊社などが
注目を集める世の中が到来したと思っています。
無駄な宣伝広告費、モデルハウス、立派な事務所、多くの従業員
無駄な事を省いて住宅造りに本当に必要なお金のみ頂く家造りをしていきます。
毎月の返済額を2万円以上減らすことがお客様の夢が叶い
お客様の幸せに繋がる事だと思います。