決して高くない無垢材とシックイ
2022年5月13日

今日も雨降り、もうじき梅雨に入っていきます。
梅雨のじとじと感て嫌ですよね、床や天井材は無垢材で壁にはスペイン漆喰
さらに外壁面の壁の中にはセルロースファイバー断熱が施してある為
調湿は抜群です、調湿とは湿った空気が充満すれば湿気を吸い取り
乾いた空気の時は湿気を出して
室内の湿度を安定させて心地よい空間を作ってくれます。
壁天井にはビニールクロス、床は合板フロアー、断熱材はグラスウールや発泡ウレタンでは
化学の製品ばかりですから調湿効果は望めません、
無垢材だからシックイだから家が高くなると思われがちですが
決してそのような事ではないですよ。